2013/2/23補訂
休日、長い休みに、被災地に、行きませんか?
被災地の多くでは、観光に来られる人を待っています。
そして、その目で、その耳で、その肌で、見て聞いて触って感じて、帰って欲しいと思います。

◆被災地を訪れるとき気を付けたいこと
  • 被災地であることを十分に理解した上で行動してください
  • 写真撮影で気を付けること: 被災者を撮らない、被災者の大事なものと思われるものは撮らない勇気も必要
  • 被災地を散策するとき気を付けること: 個人の土地には入らない、ものは取らない、立ち入り禁止のところには入らない
  • 被災者から話しかけられたら是非会話を楽しんでください
  • 被災者の多くは触れ合いを楽しんでいます
  • 時間にはゆとりを持ってください。被災地のアクセス状況は悪いところが多いのです
◆被災地をめぐるための手段
 被災地のめぐるための種々のキャンペーンがあります。それを是非利用しましょう。
 その他、交通・道路情報は下部に示してあります。

JR東日本東北支社「東北ローカル線パス」
  • 利用期間: 平成25年2月1日〜4月15日
    発売期間: 平成25年1月31日〜4月13日
    有効期間: 金・土・日又は、土・日・月の連続する 3 日間
    発売価格: 大人6,000円 小児3,000円
    フリーエリア利用可能な会社線一覧
    @東北6県のJR東日本線(JR バス及び只見線・只見〜(臨)田子倉駅間は除く)
    AIGRいわて銀河鉄道線 B青い森鉄道線 C弘南鉄道線 D秋田内陸縦貫鉄道線
    E由利高原鉄道線 F三陸鉄道線 G山形鉄道線 H阿武隈急行線 I福島交通線 J会津鉄道線
    ・仙台市営地下鉄、仙台空港鉄道線、津軽鉄道線等は利用不可能。
    ・フリーエリア外の会社線は利用不可能
    ・「東北ローカル線パス」フリーエリア内では、JR 線と10社の鉄道会社線の普通列車(快速を含む)の普通車自由席が利用可能
    ・フリーエリアまでの乗車券等は別途必要。
    ・特急列車(新幹線含む)、急行列車利用の場合は、乗車券・特急券が別途必要
    ・秋田内陸縦貫鉄道の「急行 もりよし号」は別途急行券を購入すれば利用可能
    ・新青森駅〜青森駅間のみ乗車の場合に限り、特急・急行列車の普通車自由席利用可能
JR東日本 「小さな旅フリーパス(南東北フリーエリア)」
  • 4/6からフリー区間拡大! BRT柳津〜気仙沼も乗り放題へ
  • 発売期間: 2013 年4月5日(金)〜 2014 年3月30日(日)
    利用期間: 2013 年4月6日(土)〜 2014 年3月30日(日)土・日・祝日および
     4月 29 日〜5 月 5 日、7月 20 日〜8月 31 日、12 月 23 日〜1月7日の毎日
    有効期間: 1 日間
    発売価格: 大人 2,600 円 小児 1,300 円
     (3/31まではフリー区間の赤いところがないため,100円引き)
  • 土・日・祝日(他特定期間もあり)の 1 日間、フリーエリア内の普通列車(快速含む)の普通車自由席およびBRTが乗り降り自由
    発売箇所: フリーエリア内のJR東日本のみどりの窓口、指定席券売機(一部)、びゅうプラザ、主な旅行会社。
NEXCO東日本及び宮城県道路公社「東北復興支援キャンペーン」
  • ドラ割 | 東北観光フリーパス
    平成25年2月8日(金)〜7月1日(月)の金・土・日・月、祝日及びその前後の平日のうち、連続する2日間または3日間(利用最終日の24時までに出口(本線)料金所を流出)で、ご利用開始の直前までお申し込みが可能です。 ※ゴールデンウィークは除きます
  • 普通車料金(カッコ内は軽自動車等)
    【東北周遊プラン】 2日間 5,000円(4,000円) 3日間 6,000円(4,800円)
    【首都圏出発プラン】3日間 10,000円(8,000円) 【北関東出発プラン】3日間 8,500円(6,500円)
  • 申し込みはこちら
ニッポンレンタカー【こころ むすぶ】特別レンタカープラン
  • 実施期間:2012年6月4日(月)出発〜 2013年3月31日(日)返却
    特典:乗捨て料金(7,350円)無料など
    実施営業所
    ・出発営業所:仙台空港営業所、仙台駅前ターミナル営業所、白石蔵王駅前営業所、古川駅前営業所
    ・返却営業所が:盛岡駅前営業所、新花巻駅東口営業所(花巻空港送迎可)、北上営業所、一関営業所
    ◆料金設定は48時間からのみ、販売クラスはS-Sクラスの禁煙車のみ
仙台まるごとパス (通年利用できる)
  • おとな2,600円(こども1,300円) 有効期間: 2日間
  • 利用期間・発売期間: 通年 ※ご利用日の1ヶ月前から購入可能
     (仙台空港駅の券売機は、当日のみの発売)
  • 使用方法 / JR・地下鉄・仙台空港鉄道の自動改札機を利用可能。バスは降車時
  • 発売箇所 / JR東日本の主な駅のみどりの窓口・びゅうプラザ・提携販売センター・営業販売センター及びJTB等の主な旅行会社、仙台空港駅券売機でお求めください。JR仙台駅2F・3Fの指定席券売機でも購入可能
◆どの被災地に行くか
  • 津波被災地は被害の特徴から2つに分かれます。
  • 一つは石巻以南の平野型被災地。ここでは津波は比較的静かにやってきて比較的ゆっくりとすべてのものを流しました。被災した自家用車の特徴として、あまり破壊されず、水没した場合が多いです。
  • もう一つは女川以北のリアス型被災地。津波は陸に近づくほど速度とその力をあげていき、一気にほとんどのものを流しました。被災した自家用車の特徴として、前後にぺしゃんこになったりその破壊力を実感できます。
  • 被災地に行くのでしたら両方の被災地に行くことをお勧めします。
  • 被災地観光を積極的に受け入れてくれる被災地としては、南三陸町志津川や気仙沼市があります。石巻市の門脇や渡波地区も車を降りての観光は可能です。
  • 松島町はすでに復興がほとんど終えていて、被災地観光という感じではありませんが、それでも雄島周辺などでは実感できます。
  • おすすめのコースとしては、松島海岸に宿泊して、仙台駅(仙台市)から北上して、七ヶ浜、塩釜、松島、東松島、石巻、南三陸、気仙沼、陸前高田などを経由して、一ノ関駅(一関市)から帰るルート。これだと1泊2日で十分に周ることができます。
  • 被災地に行ったら、是非オリジナルのお土産を購入してください。
◆主なリンク
東北新幹線は通常ダイヤで運転中

仙台近郊・東北線,仙山線の全線,常磐線・亘理〜仙台,
仙石線・高城町〜仙台・陸前小野〜石巻 運転中

仙台空港は平常運航中
首相官邸災害対策のページ 気象庁・平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震関連情報
2013/2/23訂補
 空港関係 JR情報 道路情報  河北新報 震災特集 その他の情報
オンラインの情報収集はこちらツィッター(Twitter) 宮城県 #miyagi,#save-miyagi,利府#rifu,宮城野区#miyagino,多賀城#tagajo,塩竈#shiogama,石巻#ishonomaki,女川#onagawa,東松島市#higashimatsushima,志津川#shizugawa,気仙沼#kesennuma,唐桑#karakuwa,名取#natori

仙台空港 平常運航
 仙台空港ビル再開 仙台空港アクセス線 平常運転中


◆東北・秋田・山形新幹線運転 通常運転中

◆仙台近郊在来線運転情報
 ・東北本線 福島〜仙台〜利府・一関 平常運転(金曜日ダイヤもあり)
 ・仙石線 仙台〜高城町 陸前小野〜石巻 それぞれの区間で運転中
   
仙台⇔石巻ノンストップ運転(東北線,石巻線経由)毎日運転!
    石巻6:28→仙台7:35(2番線着),仙台17:58(5番線発)→石巻19:02
    仙台6:23(4番線発)→石巻7:31,石巻18:17→仙台19:38(1番線着),
      (3/18〜6/28の土日休日を除く)
    
仙石線全線開通は、陸前大塚〜陸前小野間の高地移転後、平成27年度予定
 ・仙山線 平常運転中
 ・常磐線 岩沼〜浜吉田間 運転中
    常磐線 浜吉田〜駒ヶ嶺間は,移転後、平成29年度予定
 ・石巻線 小牛田〜渡波〜浦宿間 運転中
 ・気仙沼線 前谷地〜柳津 間 (柳津〜気仙沼間 BRT)
その他の情報はJR東日本仙台支社のページをご覧ください.
各駅時刻表:
仙台駅石巻駅渡波駅高城町駅松島海岸駅小牛田駅柳津駅亘理駅岩沼駅

 
JR運転再開状況(クリックすると、pdfファイルが開きます) 
現在の道路情報(2012/9/7現在)
国土交通省東北地方整備局
 東北の道路情報はこちら(ポータルサイト)

○片側交互通行による終日規制
◆国道45号石巻市河北町大字成田地内 9/28に全面開通!
○通行可能 箇所
◆国道45号小泉大橋(気仙沼市本吉町)は仮橋にて2車線通行可能
◆国道45号水尻橋(南三陸町志津川)は仮橋にてて2車線通行可能
◆国道45号二十一浜橋(気仙沼市本吉町)は仮橋にて2車線通行可
◆国道45号歌津大橋(南三陸町歌津)は、迂回路(県道及び町道)直轄国道に区域編入し、拡幅工事により2車線通行可能

三陸海岸沿いの道路の復旧状況
三陸沿岸復興道路 拡幅,新設工事実施中復興道路全体はこちら
 仙塩道路: 仙台港北IC⇔利府中IC間 4車線化工事開始!
ガソリンスタンド営業情報: ガソリンはどの地域ももう大丈夫です!
 ◆東北道など自動車専用道では集中工事が行われています くわしくはこちら
 ◆仙台東部道路は通行に特に注意が必要です
 ◆東北道(特に古川IC近辺),北部道路(特に橋梁部分)もギャップが多く通行に注意が必要.自動車道の開通区間はこちら
 ◆宮城県の道路被災状況道路規制図
 ◆岩手県の道路情報(通行止めなどの情報)

新幹線施設の復旧状況(4/17現在)JR東日本による(pdf)
△在来線施設の復旧状況(4/17現在)JR東日本による(pdf)
東日本大震災による地上設備の被害と復旧状況について(4/5)JR東日本社長会見(pdf)
新幹線施設の復旧状況(4/4現在)JR東日本による(pdf)
△在来線施設の復旧状況(4/4現在)JR東日本による(pdf)
△津波を受けた7線区の点検状況(4/4現在)JR東日本による(pdf)


グランディ・21描 (2011/3/17〜21)